第10回 全国菓子大博覧会・仙台
会期/場所
昭和10年5月、仙台市商工奨励館で開催されました。
名誉総裁
伊達 興宗
総裁
半井 清
会長
渋谷 徳三郎
会場の様子、他
その他
「博覧会」の名称となった最初の大会となりました。
出来事
- 糖価引下全国期成同盟会発足
- 満州事変以来、満州での菓子需要増加
- 愛知県菓子業組合連合会発足
- おやつのトップはビスケット、おかき
世情
- 東京中央卸売市場開場
- 戦前最期のメーデー
- 喫茶店全盛(東京市内だけで1万5千軒、女給数は5万人に上った)
- 相沢事件(永田鉄山軍務局長暗殺)
- シャープ、富士通、松下電器設立
- 日本ペンクラブ結成
- 川端康成「雪国」連載開始
- 一銭玩具ブーム
- シベリア鉄道完成
- 流行歌「大江戸出世小唄」「明治一代女」「二人は若い」