洋菓子篇
和菓子の「工芸菓子」では「山水花鳥風月」が主なテーマになっていますが、洋菓子は、特定のテーマにとらわれずそのジャンルを広げて発展してきています。
お城や塔あるいは人物などそのテーマは多岐にわたり、作者のモチィーフを生かした作品が多く作られています。
お菓子で作られる「工芸菓子」はおいしいお菓子を作るすべての技術を結集してはじめて作ることのできる芸術品です。
全国菓子大博覧会には沢山の作品が出展されます。そのなかから作品のいくつかをご紹介します。

しあわせ・未来
《二葉屋》

「赤レンガ館・竿灯まつり」
《秋田県菓子工業組合》

「平安神宮」
《(株)バイカル》

「凱旋門」
《ホテル・エドモント》

「MERLEILLES DE FRANCE (すばらしきフランス)」
《(株)ドンク》

「REVOLUTION(進化)」
《パークハイアット東京》

「ノートル・ダム寺院」
《(株)銀座コージーコーナー》

「洋菓子演奏会」
《シェルボン》

「FANTASY」
《(株)銀座コージーコーナー》